なら 手数料無料の 翌月払いでOK
信州諏訪の菊 菊を飾ろう!! オペラピンク10本
◎オペラピンクについて
セイオペラシリーズ品種で、淡いピンク色が特徴です。
お花屋さんでもよく見かけることがある品種ではないでしょうか?それだけメジャーなお花です。時期によっては淡いピンクが、しっかりピンクに変わります。一年を通して色の違いを楽しめる品種です。
◎マムについて
「マム」という呼び方は菊の学名であるChrysanthemum(クリサンセマム) から由来しています。 特に日本の花業界では「洋菊」のことを指し、 和菊(小菊や葬儀に頻繁に用いられる輪菊など)と区別すべく、 一輪仕立て(通称ディスバッドマム)や多輪仕立て(スプレーマム) の洋菊のことを総称してマムと呼んでいます。
ディスバッドマム=1つの茎に1輪花がついているタイプの洋ギクのことです。
ディスバッド(disbud)とは、除去するという意味の「dis」と、脇芽という意味の「bud」を合わせ、脇芽をかいて一輪の花に栄養分を集中させることで、大きく、豪華に仕立てた菊のことです。そもそも、菊もバラも、最初から1本の茎に1つしか花がつかないわけではないのです。1本の茎にいくつか蕾がつき、花を咲かせるのが自然な状態。
それを1本仕立てにするために、人間が蕾や脇芽を取り除き、大きな1輪を咲かせるのです。
◎信州諏訪農協 について
青く澄んだ空気と自然豊かな地域で育つ「信州諏訪の花」は、本州のほぼ中央に位置する県内最大の湖「諏訪湖」周辺から八ヶ岳西麓地帯に広がる地域で生産されます。 標高760m~1200mの高冷地で1日の温度差は大きく、夏場は日中暑く夜は涼しく、冬は雪は少なく晴天が続き年間を通し過ごしやすいのが特徴。
JA信州諏訪のエリアは、高冷地で色鮮やかな高品質の菊が栽培されている地域です。
諏訪地方特産の輪菊や色彩豊かな洋ギクを多数栽培されています。
多くの産地の中でも信州諏訪の洋ギクは今の時季、軸が太くしっかりしてボリューム満点です。
★商品内容
オペラピンク 10本
●サイズ
長さ : 約70cm~
●販売価格
10本 4000円 (税別)
★出荷開始時期
随時出荷予定
★発送方法クロネコヤマト
運賃表は下の → ※送料は別途発生いたします。詳細はこちら をクリック
●配送は随時行ってまいりますが、到着日の指定はできない可能性がございますのでご了承ください。
●基本的に購入後のキャンセルや変更はできませんので、間違いなど無い様よろしくお願いいたします。
●画像は参考画像ですので多少色が違うこともございますが、ご了承の上、ご支援お願いいたします。
※同梱をご希望のお客様は必ず購入の際に備考欄へご希望を記載いただき、クレジットカード決済にてご購入をお願いいたします。
詳しくは→https://www.jp-farmers.com/blog/2021/08/27/162048
※ペイパル決済については発送予定日の10日以上前にご利用になると、発送手続きをする前に自動的にキャンセル処理となりますのでお気を付けください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※花束、ブーケラッピングを選択された方はブーケ調に組みますので短くなったり枝を切ったり加工いたしますので、ご了承の上選択してください。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。